生駒高原

今年も生駒高原を訪れ、
秋の花々を楽しんできました。




生駒高原

一面に広がる彼岸花とコスモスが
美しいコントラストを描き、
訪れる人々を魅了していました。





生駒高原

毎年のことながら、飽きることはありません!!





生駒高原


「世界に一つだけの花」の歌のように、
それぞれの花が個性を持ち、
見る人によって感じ方もさまざまです。





生駒高原

同じ景色を見ていても、
「この色が好き」
「こっちの花の形がいい」と、
お互いに遠慮なくご自身の気持ちを伝えあう姿に、
仲良しだなぁ・・・と、心がほっこりします。




生駒高原

散策の途中では、
つめたーいソフトクリームもいただきました。





生駒高原

皆さんの顔にはおいしーい!と
ニッコリ笑顔が広がっていましたよ。





生駒高原

秋の自然と味覚を満喫し、
心もお腹も満たされた素敵な一日を過ごせて
大満足な福太郎なのでした。





生駒高原

P.S.
色とりどりの花々を見ていると、
自然が織りなす力のすごさに改めて感動させられます。





生駒高原

青空の下で深く息を吸い込むと、
なんとも言えないすがすがしい気持ちになります。






生駒高原

生駒高原、おすすめですよ♪♪



同じカテゴリー(行事レポート)の記事画像
節分!鬼を追い払って福を呼び込みました♪
新年の始まりを楽しむお正月レクリエーション
餅つき大会
楽しいクリスマス会
第13回 創立記念日
秋の避難訓練
同じカテゴリー(行事レポート)の記事
 節分!鬼を追い払って福を呼び込みました♪ (2025-03-17 09:07)
 新年の始まりを楽しむお正月レクリエーション (2025-02-25 09:08)
 餅つき大会 (2025-01-27 08:50)
 楽しいクリスマス会 (2025-01-20 08:57)
 第13回 創立記念日 (2025-01-14 08:33)
 秋の避難訓練 (2024-12-16 09:00)

Posted by 福太郎 at 09:00 | Comments(0) | 行事レポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生駒高原、おすすめですよ!
    コメント(0)